top of page

 今までの日本製気象計器は気象学で使用可能な高精度・高耐久性の高価な気象計器でしたが、そこまでの精度を必要としている分野は限られていました。瑞穂計器製の小型雨量計と小型風向風速計は従来の日本製品と比較して圧倒的に小型・軽量・廉価な製品ですが、気象庁検定が取得可能な精度・強度がありますので安心してご使用いただけます。また弊社が製造・販売していますので、修理・校正・設置ご相談などのアフターサービスもスピーディーな対応で多くのお客様にご満足いただいています。日本製品を使用したいが予算不足のため精度や耐久性、アフターサービスに不安を感じながら海外製品を使用しているお客様にもお勧めです。
[使用例]
・多点測定の経費削減
・基礎台不要なため、短期間・移動計測など設置・
撤去が簡単
・論文研究等のデータの妥当性証明(気象庁検定取得可能製品)


 
[弊社製品一覧]
1 小型転倒ます雨量計
・MK100 気象庁型式証明雨量計(精度は気象庁規格の±3%)
 ※100㎜の雨量があった場合、”97㎜なのか100㎜なのか103㎜なのか厳密に測定したい”お客様
  はこの製品がお勧めです。
・MK100K 上記MK100の気象庁検定品
 ※防災目的やデータを公開する場合は気象庁検定品をご使用ください。(気象業務法6条)
・MK30 精度を±5%にすることでさらにお手軽にご使用頂ける雨量計
 ※構造はMK100と同じです。
 ※100㎜の雨量があった場合に95㎜~105㎜の誤差範囲で測定します。
  
2 小型風向風速計
・MK45 日本製品で気象庁検定取得可能な一番小型・軽量の風向風速計です。
 小型・軽量のため別途基礎工事が不要で簡単に設置・撤去が可能です。
・MK45K 上記MK45の気象庁検定品
​​ ※防災目的やデータを公開する場合は気象庁検定品をご使用ください。(気象業務法6条)

​ -お知らせ-
お客様からのご要望が多かった積雪時の太陽光線による融雪時間を早めるため、
​2020年7月から雨量計の色を白色から現在のグレー色に変更致しました。

MK40_電柱.JPG

​ 瑞穂計器
登録番号:T3810931075430

〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑219-14
Tel 090-2648-3591(担当:萩尾)
info@mizuhokeiki.com

bottom of page